生きている時間、死んでいる時間
2014.10.21 Tuesday 15:17
たとえば、なにか人生で重要なことを
決めるとする。
「これをしている時間が大事だ、価値あることだ」

そうすると、その「大事なこと」をしていない
日常生活は、上の空になる。

はやくの雑務を済ませて、大事なことにとりかからないと、、と。
未来を夢見る子ちゃんになるか、
「こんなの別にいいや」とほとんど興味を無くして、時間を過ごす
ことになる。

大事なこと、に費やせる時間なんて人生のトータルで
みると、微々たるものだろう。
生活するための雑務や、会話、ほんとうに何気ない
ものの繰り返しで人生はできている。

すべての時間を生きることはできるだろうか。

それは「これは重要」「流れ作業」」という区別を
なくし、今の出来事に没頭すること、だと思う。

自分の人生をスケジューリングすることも大切だ。
けれど、心が未来に飛んで、今を虚ろな時間にするような
ものなら必要ない。


「死んだ時間を過ごしている」
これは最近気づいたことで、自分の悪い傾向だったりする。
たとえば子供がいると、自分の好きなことができない。
本を読んだり、瞑想したりする時間は子供が寝ないと
現れない。
だから、子供と接しながらも「、、、、はやくねてくれ」と
ソワソワしながら接している部分があった。
これは駄目だ。
いかに読書で学びがあろうと、瞑想で集中できようと、
こんな意識では、いけない。
大切な子供と過ごしているときも、どこかでそう思っているなら、
何気ない雑務をこなしている時など、いかに心が散り散りになって
虚ろになっているか、、、、
禅で「飯を食う時は飯をくい、歩くときは歩く」という意味の言葉
があるけれど、そういう今にすべてをいれて生きることが
できるなら、それは偉大なことなんだと思う。
しっかりしろ、としかず!








 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
意識的に無意識にする
2014.10.10 Friday 05:31
無意識にしている、自動化されている、
ことは強い。

意識しないとできないことは、
面倒くささを感じたり、
忙しくなったりすると出来なくなる。
デリケードなのだ。

だから「良い行動」は無意識化するに限る。

そして、無意識化するには、
意識して繰り返す必要がある。

逆に、すでに無意識化されている行動を
変える時も、意識してそれと置き換える行動を
するとだんだん変わっていく。


 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
チャンドラー方式
2014.10.05 Sunday 06:27
レイモンド・チャンドラーさんのやり方は
参考になる。
これは何にでも応用できる。
まずはこちらの文章を。


私は思うのですが、生命を有している文章は、
だいたいはみぞおちで書かれています。
文章を書くことは疲労をもたらし、体力を
消耗させるかもしれないという意味あいにおいて
激しい労働ですが、意識の尽力という意味合いでは、
とても労働とは言えません。

作家を職業とするものにとって重要なのは、
少なくとも一日4時間くらいは、書くことのほかに
何もしないという時間を設定することです。

べつに書かなくてもいいのです。
もし書く気が起きなかったら、むりに書こうと
する必要はありません。
窓から外をぼんやりと眺めても、逆立ちしても、
床をごろごろとのたうちまわってもかまいません。
ただ何かを読むとか、手紙を書くとか、雑誌を開くとか、
小切手にサインするといったような意図的なことを
してはなりません。

書くか、まったく何もしないかのどちらかです。(中略)
この方法はうまくいきます。
ルールは2つだけ。

<a>むりに書く必要はない
<b>ほかのことをしてはいけない。

あとのことは勝手になんとでもよくなっていきます」




私の場合、このルールを瞑想の修練に
応用している。
1時間なら1時間、瞑想をするか、何もしないかの
時間をつくる。

途中で集中力が切れてしまって、
日常の意識状態に戻ってしまっても
そこで瞑想を終わりにしないで
ひたすら座る。

夜中に座っていると、
ときとして眠気でやられそうになる。
そんなときはプラーナーヤーマに切り替えたり、
前屈のポーズをしたり、となんとか
1時間乗り切る。

瞑想できている時は瞑想が深まり、
その他の時間は意志力が鍛えられる効果が
ある。

これは英語の勉強でも、
なんでも自分が深めたいものと向き合うのに
最高のやり方だと思う。
村上春樹さんもこのやり方で創作している
そうです。





 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
アーサナ持続時間
2014.09.19 Friday 06:36
いまのヨガでポーズと言われているアーサナは、
昔のヨガの経典をみると「座り方」だ。
結跏趺坐だったり、安楽座だったり。
いかに長く、安定して楽に座るかという技だ。
なのでアーサナを極めれば極めるほど長く
座れるという道理だ。

パドマーサナ(結跏趺坐)で始めて座ったとき、
もう30分で足が限界で、しびれまくった。
こんな座り方で足がしびれなくなる方法が
あるのかしら、と思った。

それからずっと、本当に長い間瞑想するときは、
踵と踵を合わせて座るシッダーサナで
座り、短期集中のときはパドマーサナ(結跏趺坐)
と使い分けてきた。

しかし「呼吸による癒やし」ラリーローゼーンバーグさんの
「結跏趺坐が楽に組めるのなら、それを深めたほうがいい」
という一文を読んでから、
結跏趺坐一本で行こう、と決めた。

何故、足がしびれるのか?
何故、長い時間座れないのか?

「体が沈静化していないから」だ。
ヨガは運動の反対だ。
安静だ。心臓の鼓動も呼吸も、
筋肉も、どんどん鎮めていく。
体の時間の流れをゆっくりにしていく。

そして昨日、結跏趺坐の新記録がでた。
1時間20分。
ちょっとしたブレイクスルーだ。

「30分で限界、、!」から
ずいぶん記録が伸びた。
2時間くらい楽に座れるようになれば、
アーサナと言えるかな。

目指せ、2時間!だけど、
瞑想の最中は、2時間先に
意識を向けるのではなくて、
一瞬、一瞬の呼吸に意識を向けていく。

一瞬が大切で、どれだけ座れるか、は
重要ではない。
でも、しっかりと一瞬、一瞬に意識を向けて
いけば長く座れる。

我慢して長く座れる、は苦行の世界。
楽に長く座れる、は瞑想の世界。







 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
言葉は浅い
2014.09.17 Wednesday 06:39
自分の中に、否定的な言葉が湧いてきたら、
「いやいや、ポジティブにしないと」
と積極的な言葉に置き換える。
世の中の良い人は、そうやって
自分と付き合っている。
でも、これは大変な道だ。
精神の浅い所で、右往左往しても
なんにも変わらないし、
ただ苦労だけが残るだろう。

言葉は浅い。

その言葉をだした感情エネルギーに目を
向けないと解決しない。
上っ面の言葉だけを取り替えてみても、
感情エネルギーがそのままなら、
怒った顔したまま笑顔の仮面をかぶるような
ものだ。

その証拠に、昔「ぶっ殺すぞ」が口癖の
先輩がいたけれど、私はその人といてとても
楽しかった。
口はアホほど悪い人だったけど、
本当に明るい人だった。
言葉が重いのなら、私は殺される不安で
楽しくなかったはずだ。

どういう言葉で取り繕うよりも、
どういう考え方で、自分を納得させる
よりも、今、心にある感情エネルギーを
感じる。

思考を止めるために意識を呼吸に向けて、
思考のフィルターよりも、薄くて透明な
呼吸のフィルターを通して、
感情エネルギーが体で活動している感覚を
感じると、そのエネルギーは消えていく。

そうすれば自然と言葉は適切になるだろう。
もしも言葉が重い力をもつのなら、
聖書を読めばキリストに、
経典を読めばブッダになるはずだけれど、
いまだかってそんな人はいない。
心の深い所の状態がぜんぜん違うからだ。





 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
無為の力
2014.09.13 Saturday 14:34
「何もしないでいられる」
というのは、偉大な進歩だ。

ほとんどの人は「欲望」と「嫌悪」に
突き動かされて生きている。
そういう状態には、自由意思などない。
いろいろなことをしているけど、
結局は奴隷なのだ。

何もしないでいられる、というのは、
「欲望」と「嫌悪」の飴と鞭を
超越した状態にある、ということだ。
ここから創造的な生き方がはじまる。
 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
瞑想ロードマップ、いや、深度図
2014.09.05 Friday 15:19
瞑想の深まり方にはパターンがある。
それについて書かれた文献を見ていると、
なるほどと思ったり、文化によって
すこし違っていたりする。

瞑想を進める上で、道案内として
かるーく知っておくといい。
でも、知らなくても大丈夫。

瞑想のロードマップ、案内図、と
書こうとしたけれど、
瞑想のイメージは違う。
瞑想は一歩も踏み出さないし、
目的地に歩いて行かない。
動かないのだ。

「今」という不動の一点に立っていると、
地面がどんどん沈下して「深まっていく」
歩き旅、というよりか、深海にむかって潜っていく
フリーダイビングのイメージに近い。

世の中のいろいろな事は「歩くこと」「目的地に向かっていくこと」
を重視して、立ち止まらせないが、
瞑想は今に立脚して、動かないで深めていく。
瞑想のこういうところも革命的だ。






 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
今あるもの
2014.09.03 Wednesday 05:42
ネガティブな感情エネルギーは潜伏していると、
消えていかない。

たった今、休眠している煩悩を破壊することは
難しい。
ここにいないからだ。
瞑想が相手にできるものは、今ここにある
ネガティブな感情エネルギーだ。

そして、ネガティブな感情エネルギーが活性化すると、
衝動的に動かないための対抗力としての
忍耐が必要になる。

<煩悩から生じる心のプロセスは
瞑想によって打ち消すことができる>
ヨーガスートラ

瞑想によって打ち消すまでの時間の
忍耐だ。

で、忍耐するときふと思うのは
「いつまで我慢しないといけないんだ?」という
こと。

これは一見、先々を考えた計画的な賢い問いのように
思えるのだけれど、間違いのはじまりだ。

今、相手にしているのは、潜伏している
すべてのあらゆるネガティブな感情エネルギーではない。
今、感じているネガティブな感情エネルギー
が瞑想により消え去り消滅すれば、もう忍耐はいらない。

しかし、未来を先取りする人は、
いきなり全部のネガティブな感情エネルギーを
想像して背負おうとする。
それは絶望だ。
忍耐はあっというまに砕ける。

だから、あくまで「今、忍耐する」
「今のネガティブな感情エネルギーと対峙する」
それで格段にネガティブな感情エネルギーに
翻弄されにくくなる。








 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
人間の問題は一人で部屋に座っていられないことに由来する
2014.09.02 Tuesday 06:13
webサイト「lifehacker」で取り上げれていて、
そうそう!と思ったこと。
「人間の問題は一人で部屋に座っていられないことに由来する」
パスカル

15分なにもせずにいるか、電気ショックを
受けるか選択する実験では、男性の55%が
電気ショックのボタンを押して、自分に電流を
流したという実験があるそうです。
それほど人は「何もしていない」に耐えられない。
しかし、何もしていない時にこそ、脳は

自己認識や内省を深め、個人的な記憶を思い出し、
未来を想像し、その人を取り巻く状況がほかの人に与える
心理的影響についてさまざまな感情を味わい、
倫理的な判断を形成する」

とのこと。


私の最近の気づきで書きなおすなら、
こういう表現になる。


人は「欲望」と「嫌悪」の奴隷状態にある。
衝動的に突き動かされて生きる。
この状態のとき、創造的に生きられない。

しかし、欲望と嫌悪の力が弱まれば弱まるほど、
魂が望む創造的な生を生きることができる。

瞑想はそのための術なのです。

 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
フリーフォール
2014.08.25 Monday 14:05
生身の体で海の深いところまで潜る
フリーダイビングは、
自分の力で最初から最後まで
泳いで潜るわけではないそうだ。

もちろん最初の段階はフィンをつけて、
一生懸命に潜ろうとする。

しかし、深度がましていくにつれて、
肺が縮み、水圧が浮力を打ち消して、
なにもしなくても自然と
潜っていくフリーフォールにはいる。

その映像をみたけど、無重力状態の
宇宙を進むように一定の速度ですーっと
潜っていく不思議な光景だった。

これは瞑想の過程に似ている気がする。

最初は努力して瞑想に入るべく、
意識をつねに呼吸に向ける。

でも、ある程度、体が静まって
いくと呼吸と意識が一体化して
ほんとうに楽に瞑想に沈む瞬間がくる。

瞑想していて「集中できない!」という日は
必ずある。
でも、そのコンディションの中で意識を
呼吸に向けようとする努力は無駄にならない。
それは、自分で努力して海に潜る力を
つける。
いいコンディションの時に、
その努力は報われる。
だんだんと速やかに深海に到れるようになるのだ。




 
 
シンプルなヨガと瞑想で
体と心を元気にする

 

場所:石川県金沢市泉ヶ丘2丁目3−14
たろう接骨院2階スタジオtarou
 
私の奥さんが妊婦さん向けの
ヨガクラスを開催しています。
お産にむけてぜひいらしてください

マタニティヨガ ティユール


 
| としかず | 瞑想 | - | trackbacks(0) | pookmark |
←back 1/4 pages next→
Search
Profile
Category
Archive
Latest Entry
Links
Admin
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
広告
おすすめ本


Mobile
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM